僕の失敗。マイホーム編。

普通の家造りで満足出来なかった僕。失敗から学び、自分にとって最高の住まいを手に入れた僕とそれを造った変態達の話。僕の失敗。ライフスタイル編も合わせて読んで頂けたら幸いです。

It's better to
burn out than
fade away


これから住まい造りをする人に捧ぐ…

【注文住宅 ストレス】住まい造りで抱えたストレスを振り返って。

スポンサーリンク

どうも僕です。

 

いつも読んで頂きましてありがとうございます!

 

今回は住まい造りで感じたストレスについて少し書きたいと思います。

初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ 

 

あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。最新記事は、こんな僕を慕ってくれた数少ない後輩との第3話を書いています。

 

もう一つお知らせを…

 

僕の記事を広島住宅総合館様のウェブサイトに掲載していただきました。広島で住まい造りをされる方へ情報提供をしているサイトです。是非ご一読くださいませ。

 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓

 

 

もうね、どうしようもないストレスに苛まれました…

f:id:burning0069:20170131101806j:plain

みんながみんなそうじゃないと思うんだけどね、僕は住まい造りでとんでもないストレスに苛まれましたね。

 

打ち合わせが進むにつれ、住まい造りを始めた一番最初のドキドキ・ワクワク感は一瞬で消えました。

 

伝わらないニーズ。予算の壁。住まい手と造り手の目的の不一致。認識、意識の超えられない壁。駆け引きの連続…

 

しかも、そんな消耗する打ち合わせを一日に3社もこなしていた時期もあったので、その猛威たるや想像を絶するものでした。

 

今考えると何故そこまでしてまで打ち合わせをしていたのか、理解に苦しみます。

 

だって、ストレスを感じてる時点で、その会社との住まい造りは破綻しているのに意地になって突き進むのって意味無いじゃんって思うからです。

 

今、住まい造りを振り返って感覚的なものを思い出すと、上手くいくときは大変なこともあるけど(ストレスではない)どんどん楽しく進んでいくし、ドキドキ・ワクワク感は終盤に差し掛かるにつれて増していくんです。

 

そんな感覚が持てないのであれば、それはもうダメなんじゃないかしらって考えます。

 

住まい手がストレスを抱える必要は無いんじゃないかしら…?

f:id:burning0069:20161223100848j:plain

住まい造りのストレスの原因の殆どは現実と理想のギャップだと思うのですが、そのギャップを埋めるのがプロの仕事だと思うし、むしろそのギャップを埋めることに対してお金を払っているという解釈もありなんじゃないかって思うくらいです。

 

しかしながら、このような想いを理解してくれる造り手は相対的に見て非常に稀。10社中1社の中の、更にその会社の中でも1人いるかどうかのレベル。

 

もっと言えば、その一人の心ある人に出会えても、自分と合うかどうかはまた別の話。

 

まさに雲を掴むような話で、住まい造りでストレスがなくならならないのも、ヤフー知恵袋で切実な質問が怒涛の如く羅列されるのもよく分かる。

 

実際、僕も過去に上手くいかない住まい造りで強力なストレスを抱え、ヤフー知恵袋やe戸建てで、切実ではあるがピントのずれた質問をしたり、呪いの言葉を吐露したりもした。

 

でも、今自分が納得のいく住まい造りをして思うのは、やはりストレスの先には何もないということ。

ストレスをネットの海に投げ込んで憂さ晴らしをして、次の行動に繋げるということは出来たとしても、抜本的な解決にはなっていないということ。結局解決方法はリアルの中にしかないし、最後は人と人。

 

リアルで自分がどうあるべきかじゃないかしら。(偉そうに言ってごめんなさい…)

 

様々なストレスを乗り越えて、最終的にその抑圧されたものから解放され理想の住まいを手に入れるという、一大スペクタクルも確かに存在するかもしれないが、出来ることならストレスを感じた時点で撤退をお勧めしたい。

 

僕は5年間迷走して、ストレスを抱え、ついには業者と大ゲンカをして喧嘩別れをした挙句の果てに、ついに理想の造り手と出会うことができました。

 

結果的には迷走して、ストレスを抱え喧嘩別れをした怪我の功名で出会うことが出来ましたが、こんなことする必要ないです。

 

絶対こんなプロセス必要ありません。ストレスを感じた時点で他に行きましょう。

 

住まい手がストレスを抱える必要はないんです。住まい手にストレスを感じさせてしまう造り手とは一緒に住まい造りをしないほうがいいですって。ろくな事ありませんよwマジでw

 

ストレスを感じるのは造り手にやらせておけば良いんですw

 

というのは冗談にしても、ストレスは思考を曇らせます。無いほうが良いに決まってます。ストレスを抱え悩むぐらいならやめましょう。

 

さっさと次に行って、新たな出会いを探しましょう。悩みがあるということに悩むという無限ループにハマる前に。

 

そして、ストレスを溜めるくらいなら、散らかしちゃって良いと思いますよw

 

ストレスを抱えながらの散らかしは迷走。ストレスを抱えないでの散らかしは可能性の模索。散々迷走した僕はそう思います。

 

まぁ、ストレートで行けるに越したことはありませんがw

 

住まい造りで強力なストレスを抱え、大ゲンカまでした僕が今言えるのはそんな感じです。

 

ストレスを抱えず、思考を曇らせず、たくさん行動する。そうすればおのずと理想の住まいを手に入れることができます。

 

行動量、考える深さ、考える量、これらは絶対に裏切りません。

 

日々、仕事や子育てで忙しく時間が取れないかも知れませんが、どうか皆様が理想の住まいを手に入れることが出来るよう、少しでも参考になれば幸いです。

 

ということで、本日も最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます!次回またお会いしましょう!

 

ランキングボタンをポチッとお願いします!

 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ