どうも僕です。
いつも読んで頂きましてありがとうございます!
今回はロケーションとセオリーについて書きたいと思います。
初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩
あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。ジョジョ第5部巡礼のイタリア旅行について書いています。
すみません…また家の向きの話です…
いやね…この前、妻とちょっと小樽方面の雑貨屋さんに行こうと思いましてね、車を走らせていたんですよ。
で、行く途中にすごく気になる住宅地がありましてね…
そこは小高い丘のような宅地でね、北側には海が見えるという最高のロケーションなんですよ。
もうね、本当に綺麗に海が眺めることができる高さなんですよ。その丘は。
なのにですよ?
”北側という理由”で綺麗なロケーションに対して開いていない家がたくさんあったんですよ。
そして、セオリー通りに南側にメインのゾーンを設定してるんです…
まぁ、人様のお宅なのでどうのこうの言うつもりはございませんが、そこはオーシャンビューを取りに行こうぜ!と言いたい。
立ち並ぶ家の中には、北側に開口部を設けたりしてる家もありましたが、リビングやダイニングなどのメインとなる団らんの場を設定してる感じではなかったな…
もったいないなぁって心底思います。
僕の家の当初のプランもロケーション無視でした
まぁ、偉そうなことを言っちゃいましたけど、僕も最初はロケーションを取り入れるとか全く考えていませんでした。
とにかくセオリー通りに…
南向き!
リビング広く!
室内を明るくするのに窓を大きく、たくさんつける!
4LDK!
ということばかりに終始して、外界との繋がりや眺望などを考えたことは一度もありませんでした。
お恥ずかしい話になってしまいますが、まさに思考停止です。
それに対して異を唱える人もいなかったし、そういうことを言えない雰囲気を僕も作ってしまっていたのかも知れません。←
ですが、冷静に土地の特性を分析していけば北側のロケーションを住まいのメインに絡ませるということが至極当然。
なぜ僕は当時そのことを考えることが出来なかったのか?
今ならわかります…
家を建てることが目的になっていたからです。
本来は住まうことが目的のはずなのに…
自分の暮らしぶりをちゃんと想像出来てなかったんですよ。だから、ロケーションなんて気にならないわけですよ。
自分が何を見て、どんな空間で、どんな風に時間を過ごすかということにまで、思考が至ってないから。
そして、その思考の至らなさをセオリーや、誰かが言った二次情報で埋める訳ですよ…
で、本当は綺麗なものが北側にはあるのに排除しちゃう訳ですよ。北側という理由だけで。これってもう自分で考えてないでしょ。
土地を見る時は視点を変えてみる
冒頭で書いた僕が見かけたオーシャンビューを捨てている家は、もしかしたらそれなりの理由があったかも知れません。
しかし、特別な理由がなく、ただセオリーに沿って建てたらこうなりました的なノリで造られたのであれば非常にもったいない…
その土地にしか出来ないことってたくさんあると思うんです。
一般的な土地の価値を決める要素以外に、海が見えたり、山が見えたり、公園の木が見えたり、道路が綺麗に抜けていたり、坂道が綺麗だったりと挙げればキリがないくらい様々な要素があります。
そんな要素を加味して土地の分析をしていくと、今までとは違った発想で住まいをつくれるんじゃないかなって思います。
そして、面白いことに土地に対して逆らわずに建てる家は高確率で素敵な家なんですよ!(あくまで個人の感想です)
今日のブログのタイトルの「ロケーションとセオリーどっちが大事?」はもしかしたら比べるものじゃないかも知れませんが…
やっぱロケーションでしょ。と僕は言いたい。
ロケーションだけに留まらず、セオリーを守るためにその土地のアイデンティティや綺麗なものを捨てるなんて考えられない。
いいじゃない。
セオリーから外れても。
ということで、本日も読んで頂きまして本当にありがとうございます!次回またお会いしましょう!
日本ブログ村ランキングに参加してます!閉じる前にランキングボタンを押してー!!!お願いします!!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩