僕の失敗。マイホーム編。

普通の家造りで満足出来なかった僕。失敗から学び、自分にとって最高の住まいを手に入れた僕とそれを造った変態達の話。僕の失敗。ライフスタイル編も合わせて読んで頂けたら幸いです。

It's better to
burn out than
fade away


これから住まい造りをする人に捧ぐ…

【注文住宅 展示場】住まい造りを終えた僕が、久々に住宅展示場に行った感想。

スポンサーリンク

どうも僕です。

 

いつも読んで頂きましてありがとうございます!

 

今回も住宅展示場について少し書きたいと思います。

初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ 

 

あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。最新記事は、こんな僕を慕ってくれた数少ない後輩との第7話を書いています。

 

もう一つお知らせを…

 

僕の記事を広島住宅総合館様のウェブサイトに掲載していただきました。広島で住まい造りをされる方へ情報提供をしているサイトです。是非ご一読くださいませ。

 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓

 

 

近所の住宅展示場に行ってみました

f:id:burning0069:20170206092716j:plain

久しぶりに近所の住宅展示場に行ってきたんですよ。そこは、住まい造りを始めた当初何回か行ったことのある展示場でしてね。

 

当時とは展示されているハウスメーカー、工務店が結構入れ替わっていましてね、住宅業界の熾烈さを感じました。

 

展示されている家の前にテントとか張っていて、あのお祭りみたいな感じは住まい造りを終えた僕でさえ高揚感を覚えます。

 

みんな僕のことを神のように特別扱いしてくれるし、正直ものすごく良い気分になりましたw

 

でも、それと同時に怖いことだなとも思いましたね。

 

あの高揚感によって、正常な思考が失われる危険性を感じたし、立ち並ぶ数々の絢爛豪華な家たちを見てるうちに、深層心理のどこがで知らず知らずのうちにその中から選ぶという心理に囚われそうになるし。

 

住まい造りを始めた当初って、何もわからないし、なるべく早く夢を叶えたいって気持ちにもなりがち。焦ってしまうことがあります。

 

はやる気持ちに、与えられた選択肢。

 

思考が曇り、自分にとって最良の選択肢を見出すことを放棄してしまうこともあり得てしまうのではないか?という危険性を感じました。

 

もちろん全ての人に当てはまることではないし、展示場で有益なことを得られる人も存在するのも理解してます。

 

しかしながら、有益な事を得られる人がいるように、有益なことを得られない人も確かに存在する。

 

そして、自分にとってプラスにならないことは、逆にマイナスになっているという解釈だってあり得ます。

 

住宅展示場を真っ向から否定するつもりはありませんが、やはり展示場のモデルハウスには、最初に行くべきではないなと僕は思いました。

 

選択肢を絞った上で、住宅展示場に行くのはアリだと思います

f:id:burning0069:20170206103232j:plain

僕は最終的に住宅展示場とは全く関係ないプロセスで住まい造りをしましたが、色々と考え、選択肢を絞った結果であれば、住宅展示場を利用するのはアリじゃないかなって思い直しました。

 

先日のエントリーで住宅展示場の必要性の有無について言及しましたが、実際久しぶりに住宅展示場に行き、お話をお伺いさせて頂いた感想として、完全に方向性が決まった状態であれば有効利用できるとも思いました。

 

というもの、僕の嫌いな(笑)住宅の営業マンの中にも、真摯に自分に出来る最良のことを提供してくれる人間も存在することを知ったからです。

 

僕が住まい造りをしていた頃は、ゴリゴリに営業をかけてくる輩ばかりとの出会いがほとんどでしたが「今はちょっと違うな」という印象を受けました。

 

自社の出来ることをちゃんとメリット・デメリットを踏まえて説明してくれる。駆け引きじみたことをしてこないのです。

 

もしかしたら、駆け引きじみたことをしないという営業の手法かもしれませんが、住宅メーカーあるいは工務店のことを知るということも大切ですが「誰と一緒に建てるか?」という、人との出会い、最終的な見極めには使えるのではないかな。

 

住まい造りを終えて思うのが、結局誰と一緒に住まい造りをするか?が重要だということ。

 

その際に気軽に会いにいける住宅展示場は有効じゃないかしら。

 

でも、やっぱりモデルハウス自体はマジで参考になりませんねwあんなの夢のまた夢ですよw

 

お話を伺った営業さんも断言してました。「モデルハウスは全く参考になりません!」ってねw

 

住宅展示場は最終的な人との出会いや考え方や、姿勢を知るために上手く利用してくださいまし。

 

ちなみに、今回僕がお話を伺った住宅メーカーは、ネットでボロックソ叩かれている大手住宅メーカーです。

 

僕もあんまり良い印象を持っていなかったのですが、アレはアレでアリじゃないかな。僕には合わないけど。

 

その営業さんは、ニーズを満たす層を熟知していたし、全てのお客さんを満足させられないということも認識してた。

 

人気が出ればアンチが湧くことも承知の上で、やれることをやっているという真摯さを感じました。

 

中にはいるんですね。そういうハウスメーカーの営業さんも。

 

そして、大部分の営業さんはニーズを満たせるお客さんを見極めないで、なんでもかんでも取るからアンチが湧くんだと思うので、こういう営業さんには好感を持てますね。

 

ってか、そう考えたらブログって怖いですね…誰でも彼でも見れちゃうわけだし…

 

まぁ、でも僕はニーズを誰かの満たすためだけにやっているわけでもないし、あくまで「何かの判断基準になりたい」ってのがテーマでやっているので、異論、反論、違いはあって然りだと考えているので、それはそれで良いんですがね。

 

時間を割いて読んでくださっているだけで感謝です。

 

話がそれました。戻します。

 

でも、やっぱ僕は住まい造りを始めて、一番最初に住宅展示場には行かないほうが良いという考えは変わりません。

 

だって、それでも怖い人がたくさんいるんだもんw住まい造りを終えた今でも、怖いと感じましたw

 

以上、住まい造りを終えた僕が久々に住宅展示場に行った感想でした!

 

ということで、本日も最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます!次回またお会いしましょう!

 

ランキングだだ下がりなんです…(白目)応援ボタンをポチッとお願いします!

 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ