どうも僕です。
とうとう12月になってしまいましたね…
今回は近況を少し書きたいと思います。どうぞゆるーく読んでやってくださいまし…
休みの日は料理…
ここ最近の休日はコストコでね、牛肉のかたまりなんかを買ってきてね、丸一日かけて牛肉の赤ワイン煮を作ったり、ローストビーフなんかを作ったりして過ごしてましたね…
料理をするとなんかストレス発散になるんですよ。特にかたまりの肉なんかを料理すると何故かスカッとする僕はちょっと精神的に病んでるのかしらw
あと、やっぱり自分たち仕様に造ったキッチンで過ごすってのが心地よいんでしょうかねー。
コストコと言えば、最近このジュースにハマっています。
これね、イタリアのブラッドオレンジジュースなんですけどね、これが超美味しいんですよ!
以前イタリアに旅行に行ったときに現地のブラッドオレンジジュースを初めて体験して、今までのオレンジジュースの概念が覆されましたね。
もうね、濃厚さが全然違うんですよ!
それもそのはず…この1リットルのジュースを3キロのブラッドオレンジを使うんですって!ジュースなのにコクウマなのもうなずけます。
値段はこれ一本で600円ほどと少々お高めだけど、それだけの価値はありますね。間違いなく。
で、このジュースを飲みながらダラダラと料理をしたりしてましたね…
あとテレビばかり観てました…
さんざんテレビはほとんど観ないとか、なんとかイキってたくせになんかすみません…
で、何観てたのかというと、ブログでも何回かご紹介している『ウォーキングデッド』を観まくってたんです。
いやー、僕もね海外ドラマには結構観てるほうだと思うんですよ。話題作と呼ばれるものから、マイナーなものまで。子供の頃からね。
ちなみに子供の頃好きだったのが、これなんですけど知ってます?
この冒険野郎マクガイバーが大好きでね。再放送されるたびに食い入るように観てましたね~
思えばこの作品や特攻野郎Aチームとかの「野郎シリーズ」で海外ドラマにハマったのかも知れませんw
で、やっぱり最近じゃちょっとミーハーですが「24」が一番かな。次点で「ロスト」かなぁなんて思ってたんですが…
ウォーキングデッド…
ぶっちぎりでNO.1です!超ドハマりですw
マジでやばいですって!超面白い!先が気になって眠れなくなりますって!
実際寝不足になったしww
いや~、観てない人にはぜひ観てほしいな!マジで!
まぁ、ストーリーを簡単に説明すると、人類がゾンビになっちゃって、そこで繰り広げられるサバイバルドラマというありがちな設定なんですが、その極限的な状況で人間の本性をリアルに描いているところがすごいんです。
登場人物がまた良いんですよ!白人、黒人、アジア系に南米系と多種多様な人種が登場します。
まるで、世界の縮図と言っていいような構成で物語が進むのです。このバランスがまた面白い。
で、これをどうやって観たかというと…
↑↑↑
これよ…これ…アマゾンプライムビデオ。
たまたまkindleを購入した時に月に一冊本が無料で読めるっていうのを見てプライム会員になったんですけどね、色んな映画とかアニメがただで観れちゃうのを知らなかったんです。(アホか)
で、友達にウォーキングデッドを勧められて、ちょっと観てみようかなって思ったら、プライム会員はタダで観れちゃうっていうことに驚愕しましたね。
それから毎日睡眠時間を削ってウォーキングデッドを観る毎日ですよw
いや~、プライム会員でマジで良かったって初めて思いましたね。これ以外にも様々なコンテンツが観れるのでマジでお勧めですよ。
今非常に話題の松本人志のこういうのとか…
みんな大好きガンダムシリーズのこういうのとか…
観たら病みつき…夜食テロ…こんなのまで…
まぁ、最近じゃhuluとかNetflixとか動画見放題の配信サービスがあるけど、僕はAmazonを使うことが多いし、kindleユーザーだからプライム会員が一番自分にあってるかな。
ちなみの最近の日課はアマゾンプライムビデオで寝る前に「ミスター味っ子」を妻と観ることですwあの過剰演出がたまらないw
しかも月額も安いし。(325円)
今なら30日間無料だから、ウォーキングデッドを一気観して解約しちゃえばいいしww(こんなこと言ったら怒られるかしらw)
ということで、皆さん…
とにかくウォーキングデッドを観てみてくださいましw
↓↓↓こちらから登録が出来ます
登録したら、とりあえずウォーキングデッドの第一話だけでも観てみて!絶対ハマるからw
それでは、読んで頂きまして本当にありがとうございます!次回またお会いしましょう!