僕の失敗。マイホーム編。

普通の家造りで満足出来なかった僕。失敗から学び、自分にとって最高の住まいを手に入れた僕とそれを造った変態達の話。僕の失敗。ライフスタイル編も合わせて読んで頂けたら幸いです。

It's better to
burn out than
fade away


これから住まい造りをする人に捧ぐ…

【注文住宅】北向きの家について、また書きます。

スポンサーリンク

どうも僕です。

 

いつも読んで頂きましてありがとうございます!

 

今回は北向きの家について、また書きたいと思います。

 

初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ 

www.bokunosippai.com

 室内環境さえ整えれば北向きがダメってこともないんじゃない?

f:id:burning0069:20160921105202j:plain

 

以前にも北向きに家を建てる事について書きましたが(こちらの記事↓)

 

www.bokunosippai.com

 

ちょっと思う事がありまして…

 

一般的には北向きの住まいは日当りが悪くて、ジメジメしていてカビが生えやすく、寒いって言われてますよね。

 

確かに僕も結婚当初住んでいた賃貸住宅が北向きで物件で、上記したような事を身を以て体験しました。

 

まぁ、寒いわ!まぁ、結露するわ!まぁ、暗いわ!で、苦労しましたね。

 

当時、僕の場合は共働きで昼間は誰もいないし、休みの日は出かけることが多かったので、まだマシだったけど、子育てをする主婦の方は家にいることが多くなるので切実な問題になりますよね。

 

何千万も支払って、寒い!ジメジメ!暗い!おまけに風通しも最悪!じゃ何の為に家を建てたのかわかんなくなっちゃいます。北向きを嫌厭する人の気持ちもよくわかります。

 

でも、僕ちょっと思ったんですけど、これって北向きがダメなんじゃなくて室内環境を整えて家を造ってないのが問題なんじゃないかって。

 

賃貸住宅なんて特に住まい手(室内環境)のことよりも、いかに安く建築して、いかに利回りを多く取るか?というところにウエイト置いて建築することがほとんどだから、こんな事になっているんじゃないかしら。って。

 

新築戸建てでも、北向きを活かせる設計力がない造り手が「北向きダメ論」を増長させているんじゃないかしら?って思います。

 

そして、賃貸住宅や室内環境を無視した戸建て住宅に住んでいた時の苦い経験が、トラウマになって北向きの家に心のストップをかけている人って結構多いんじゃないかな。

 

でも、暗いのとか寒いのとか、ジメジメするのとかって設計と換気計画、暖房計画次第で、どうとでもなるんじゃないかなって北向きの家に住んでる僕は思います。

 

ちなみに以前も言いましたが、僕は南側には遮る建物がない抜けている土地であえて北向きに建てました。そして、北向きにして良かったと思ってます。

 

南向き信仰って、家造りに制約をかけることにならない?

f:id:burning0069:20160921094404j:plain

南向き信仰って、土地選びや間取りとかを考えていく上で邪魔になんない?

 

条件の良い南向きの土地を買うのも大変だし、南向きの土地を手に入れたら南側にリビングとかをレイアウトするわけでしょ。

 

で、リビングの横には客間をレイアウトしてダイニングを配置する。そして、連動するようにキッチンを配置する。

 

極端に言ったら、だいたい間取りが決まっちゃいますよね。

 

いや〜、これキツイですって。南向きっていう縛りをつけちゃったら、住まい造りの自由度がかなり狭められちゃいますって。まぁどんな条件の土地かにもよりますが、良い悪い別にして、よく見る間取りになっちゃいますって。

 

僕も散々間取りで悩みました。自分で書いたくらいです。今考えたら、そりゃ悩みますよね。だって、南向きっていう縛りをつけた時点で間取りの制約が発生するわけでしょ?

 

でも、人とは違う事をやりたい。普通は嫌だ。リビングは20帖欲しい。予算は限られている。こんなのを全て盛り込んだ南向きのプランなんて実現不可能ですよね…全くお恥ずかしい限りです…(無茶ぶりして困らせてしまった皆様、申し訳ございませんでした…)

 

もしかしたら、土地の向きだったり、畳数だったり、物理的なこだわりは住まい造りをするうえで、障害になってしまう恐れをはらんでいるのかも?って思います。

 

南向きにこだわるが故に、暮らし方に制約をかけてしまうことも往々にしてあるんじゃないかなー。空間全体の調和を無視して、ここを南向きに取ったせいで、こっちがこうなっちゃったみたいな?

 

まさにアッチを立てれば、こっちが立たずです。

 

 重要なのはどんな土地も生かす表現力じゃない?

f:id:burning0069:20160904114032p:plain

土地の向きそれぞれには特性はあるでしょうが、最終的には設計力というか表現力なんじゃないかなって思います。

 

冒頭にも書きましたが、南向きでも暗い家はたくさんあるし。北向きでも明るい家も存在します。要は作り方次第でどんなふうにもなるじゃないかな。

 

土地の向きだけじゃなく、狭小地や変形地も表現力次第で、その人に合った空間って造れると思うんです。しっかりとやれば。

 

どんな土地でも、見方を変えれば様々な可能性を見いだせるんじゃないかしら。逆にいくら良い土地でも、間違った解釈や表現力がなければイイ感じの家にはならないと思います。

 

北向きでも良い家が造れるんです。住まい手の感性と造り手の表現力がマッチすれば、どんな土地でも良い家が造れるんです。

 

工夫次第で北向きのデメリットは解消できるんです。北向きという選択を受け入れる事によって住まい造りの可能性が広がるんです。

 

そんな北向きの家が見学できます。

 

f:id:burning0069:20161110212608j:plain

 

こちらの住まいのオーナーさんは僕の家にも見学に来てくださった方で、凄くやわらかな印象の方だったんですが、こんな攻めた外観の家になるとはちょっとギャップが面白いですねw

 

メインの大開口部はもちろん北向き。

 

そして、建物のボリュームは視覚的には大きく見えますが、実際は…という、トリッキーな住まい。

 

日程は

 

11月19日(土)10:00~17:00
11月20日(日)10:00~17:00

 

でやるみたい。この住まい、かなり面白いんじゃないかな。詳細は以下のバナーにて。

 

f:id:burning0069:20161110213550j:plain

 

ということで、ちょっと話が脱線してしまいましたが、意外に北向きもアリだぜ?って話でした。

 

本日も読んで頂きまして本当にありがとうございます!それではまた次回お会いしましょう!

日本ブログ村ランキングに参加してます!閉じる前にランキングボタンを押してー!!!お願いします!!

 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村